User's Manual
ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0
3-15
Chapter 3
CPU Power Thermal Control [130]
オーバークロック用にCPU用電圧調整モジュール(VRM)の許容温度範囲を設定します。高い値を
設定することにより、許容温度が高くなりオーバークロック可能な範囲が広がりますが、VRMの消
費電力は増加します。数値の調節は <+> <-> で行います。
設定範囲は130 〜151です。
本機能を正確に使用するために、CPUクーラーやケースファンなどのサーマルモジュールを必
ず取り付けてください。
DRAM Current Capability [100%]
オーバークロック用にメモリーへの電力供給量を設定します。高い値を設定することにより、電力
供給量が増加しオーバークロック可能な範囲は広がりますが、VRMの消費電力は増加します。
設定オプション:[100%] [110%] [120%] [130%]
DRAM Voltage Frequency [300KHZ]
メモリー用電圧調整モジュール(VRM)のスイッチング周波数の制御方法を設定します。スイッチン
グ周波数を高くすることでVRMの過渡応答を高めます。
設定オプション:[300KHZ] [350KHZ] [400KHZ] [450KHZ] [500KHZ]
DRAM Power Phase Control [Optimized]
オーバークロック用に動作中のメモリー用電圧調整モジュール(VRM)数の制御方法を設定します。
設定オプション:[Optimized] [Extreme]
CPU & NB Voltage [Oset Mode]
[Manual Mode] CPUやメモリーコントローラーへの供給電圧を手動で設定します。
[Oset Mode] CPUやメモリーコントローラー固有の基準値に対して電圧を設定します。
CPU Manual Voltage [Auto]
この項目は「CPU & NB Voltage」を [Manual Mode] に設定すると表示され、CPU電圧
を設定します。
設定範囲は0.675V 〜 2.075Vで、0.00625V刻みで調節します。
CPU/NB Manual Voltage [Auto]
この項目は「CPU & NB Voltage」を [Manual Mode] に設定すると表示され、ノースブリッ
ジ電圧を設定します。
設定範囲は0.5V〜1.9Vで、0.00625V刻みで調節します。
CPU電圧の設定を行う前にCPUの説明書をご参照ください。設定値が高すぎるとCPUの損傷、
低すぎるとシステム不安定の原因となることがあります。
Oset Mode Sign [+]
この項目は「CPU & NB Voltage」の項目を [Oset Mode]にすると表示されます。
[+]
CPU Oset Voltageで指定した値の電圧を下げます。
[-] CPU Oset Voltageで指定した値の電圧を上げます。
CPU Offset Voltage [Auto]
この項目は「CPU & NB Voltage」の項目を [Oset Mode]にすると表示されます。
設定範囲は0.00625V〜0.70000Vで、0.00625V刻みで調節します。