Quick Start Manual
44
日本語
1.4 オン ボードの ヘッダーとコネクター
システム パ ネル ヘッダー
(9 ピンパネル 1)
(p.1、No. 12 参照)
電 源 ス イッチ を 接 続 し 、
ス イ ッ チ を リ セ ッ ト し 、下
記のピン割り当てに従っ
て 、シ ャ ー シ の シ ス テ ム ス
テ ータス 表 示ランプ をこ
の ヘッダ ー にセ ットし ま
す。 ケーブルを接 続する
ときには、ピンの+と−に
気 を つ け てくだ さ い。
GND RESET#
PWRBTN
#
PLED-
PLED+
GND
HDLED-
HDLED+
1
GND
オンボードヘッダーとコネクター はジャンパ ーではありません 。 これらヘッダーと
コネクターにはジャンパーキャップを被せないでください。 ヘッダーおよびコネク
ターにジャンパーキャップを被せると、マザーボードに永久損傷が起こることがあ
りま す。
PWRBTN( 電 源 ス イ ッ チ ):
シャーシ前面パネルの電源スイッチに接続してください。 電 源 スイッ チ を 使 用し
て、システムをオフにする方法を設定できます。
RESET( リ セ ッ ト ス イ ッ チ ):
シャーシ前面パネルのリセットスイッチに接続してください。 コンピューターがフ
リーズしたり、通常の再 起 動を実 行できない場 合には、リセットスイッチを押して、
コンピューターを再起動します。
PLED(システム電 源 LED):
シャーシ前面パネルの電源ステータス表示ランプに接続してください。 システム
稼働中は、LED が点 灯しま す。 システムが S1/S3 スリープ 状 態 の 場 合 には 、LED
は 点 滅 を 続 けま す。 システム が S4 ス リ ー プ 状 態 ま た は 電 源 オ フ( S5)の と き に は 、
LED は オフ で す。
HDLED( ハ ードドライ ブ アクティビティ LED):
シャ ーシ 前 面 パ ネ ル のハ ードドライブ アクティビティ LED に 接 続してくだ さ い 。
ハードドライブのデータを読み取りまたは書き込み中に、LED はオンになります。
前面パネルデザインは、シャーシによって異なることがあります。 前面パネルモ
ジュール は 、主 に 電 源 ス イッ チ、リセ ットスイッチ、電 源 LED、ハ ー ドド ラ イ ブ ア
クティビティ LED、ス ピ ー カ ー な ど か ら 構 成 さ れ ま す 。 シャーシの前面パネルモ
ジュールとこのヘッダーを接続する場合には、配線の割り当てと、ピンの割り当て
が正しく合致していることを確かめてください。