User Manual
Table Of Contents
- Cover
- English
- Table of Contents
- Introduction to the ARP 2600 FS
- Block diagram
- Panel description and functions
- Front panel (PREAMPLIFIER, ENVELOPE FOLLOWER, RING MODULATOR section)
- Front panel (VCO-1 section)
- Front panel (VCO-2 section)
- Front panel (VCO-3 section)
- Front panel (VCF section)
- Front panel (ADSR EG/AR EG section)
- Front panel (VCA section)
- Front panel (MIXER, REVERB section)
- Front panel (NOISE GENERATOR, VOLTAGE PROCESSORS section)
- Front panel (SAMPLE & HOLD section)
- Front panel (SPEAKER section L, SPEAKER section R)
- Side panel L (MIDI, USB, MODE SWITCH) Side panel R (power, main output jacks)
- ARP3620 keyboard unit
- Getting started
- Let’s make some sounds
- About MIDI
- Troubleshooting
- Specifications
- Français
- Sommaire
- Un mot à propos de l’ARP 2600 FS
- Schéma de principe
- Description des panneaux et fonctions
- Panneau avant (section PREAMPLIFIER, ENVELOPE FOLLOWER, RING MODULATOR)
- Panneau avant (section VCO-1)
- Panneau avant (section VCO-2)
- Panneau avant (section VCO-3)
- Panneau avant (section VCF)
- Panneau avant (section ADSR EG/AR EG)
- Panneau avant (section VCA)
- Panneau avant (section MIXER, REVERB)
- Panneau avant (section NOISE GENERATOR, VOLTAGE PROCESSORS)
- Panneau avant (section SAMPLE & HOLD)
- Panneau avant (section SPEAKER L, section SPEAKER R)
- Panneau latéral G (MIDI, USB, MODE SWITCH) Panneau latéral D (alimentation, prises de sortie principale)
- Clavier ARP3620
- Préparations
- Production de sons
- À propos de MIDI
- Dépannage
- Fiche technique
- Deutsch
- Inhalt
- Einleitung zum ARP 2600 FS
- Blockschaltbild
- Funktionen und Regler
- Oberseite (Sektionen PREAMPLIFIER, ENVELOPE FOLLOWER, RING MODULATOR)
- Oberseite (VCO 1-Sektion)
- Oberseite (VCO-2-Sektion)
- Oberseite (VCO-3-Sektion)
- Oberseite (VCF Sektion)
- Oberseite (ADSR EG/ AR EG-Sektion)
- Oberseite (VCA Sektion)
- Oberseite (MIXER, REVERB-Sektion)
- Oberseite (NOISE GENERATOR, VOLTAGE PROCESSORS-Sektion)
- Oberseite (SAMPLE & HOLD-Sektion)
- Oberseite (SPEAKER-Sektion L, SPEAKER-Sektion R)
- Seitliches Anschlussfeld L (MIDI, USB, MODE SWITCH) Seitliches Anschlussfeld R (Netzanschluss, Hauptausgangsbuchsen)
- ARP3620 Tastatureinheit
- Vorbereitung
- Erzeugen wir nun ein paar Sounds
- Über MIDI
- Fehlersuche
- Technische Daten
- Español
- Tabla de contenido
- Introducción al ARP 2600 FS
- Diagrama de bloques
- Descripción y funciones de los paneles
- Panel frontal (sección PREAMPLIFIER, ENVELOPE FOLLOWER, RING MODULATOR)
- Panel frontal (sección VCO-1)
- Panel frontal (sección VCO-2)
- Panel frontal (sección VCO-3)
- Panel frontal (sección VCF)
- Panel frontal (sección ADSR EG/AR EG)
- Panel frontal (sección VCA)
- Panel frontal (sección MIXER, REVERB)
- Panel frontal (sección NOISE GENERATOR, VOLTAGE PROCESSORS)
- Panel frontal (sección SAMPLE & HOLD)
- Panel frontal (sección SPEAKER LEFT, sección SPEAKER RIGHT)
- Panel lateral izquierdo (MIDI, USB, MODE SWITCH) Panel lateral derecho (alimentación, jacks de salida principal)
- Unidad de teclado ARP3620
- Primeros pasos
- Creación de sonidos de ejemplo
- Acerca de MIDI
- Solución de problemas
- Especificaciones
- 日本語
- 目次
- はじめに
- ブロック図
- 各部の名称と機能
- フロント・パネル (プリアンプ、エンベロープ・フォロワー、リング・モジュレーター・セクション)
- フロント・パネル (VCO-1セクション)
- フロント・パネル (VCO-2セクション)
- フロント・パネル (VCO-3セクション)
- フロント・パネル(VCFセクション)
- フロント・パネル (ADSR EG/AR EGセクション)
- フロント・パネル (VCAセクション)
- フロント・パネル (MIXER, REVERBセクション)
- フロント・パネル (NOISE GENERATOR, VOLTAGE PROCESSORSセクション)
- フロント・パネル (SAMPLE&HOLDセクション)
- フロント・パネル (スピーカー・セクションL、スピーカー・セクションR)
- サイド・パネルL(MIDI、USB、モード・スイッチ) サイド・パネルR(電源、メイン出力端子)
- ARP 3620鍵盤ユニット
- ARP 3620鍵盤ユニット
- 演奏までの準備
- 音を出してみよう
- MIDIについて
- 故障とお思いになる前に
- 仕 様
- 123 -
取扱説明書
保証規定
(
必ずお読みください
)
本保証書は、保証期間中に本製品を保証するもので、付属品類(ヘッドホンなど)は保証の対象になり
ません。保証期間内に本製品が故障した場合は、保証規定によって無償修理いたします。
1本保証書の有効期間はお買い上げ日より1か年です。
2次の修理等は保証期間内であっても有償となります。
・消耗部品(電池、スピーカー、真空管、フェーダーなど)の交換。
・お取扱い方法が不適当のために生じた故障。
・天災(火災、浸水等)によって生じた故障。
・故障の原因が本製品以外の他の機器にある場合。
・不当な改造、調整、部品交換などにより生じた故障または損傷。
・保証書にお買い上げ日、販売店名が未記入の場合、または字句が書き替えられている場合。
・本保証書の提示がない場合。
尚、当社が修理した部分が再度故障した場合は、保証期間外であっても、修理した日より3か月以
内に限り無償修理いたします。
3本保証書は日本国内においてのみ有効です。
ThiswarrantyisvalidonlyinJapan
4お客様が保証期間中に移転された場合でも、保証は引き続きお使いいただけます。詳しくは、お客
様相談窓口までお問い合わせください。
5修理、運送費用が製品の価格より高くなることがありますので、あらかじめお客様相談窓口へご相
談ください。発送にかかる費用は、お客様の負担とさせていただきます。
6修理中の代替品、商品の貸し出し等は、いかなる場合においても一切行っておりません。
本製品の故障、または使用上生じたお客様の直接、間接の損害につきましては、弊社は一切の責任を
負いかねますのでご了承ください。
本保証書は、保証規定により無償修理をお約束するためのもので、これよりお客様の法律上の権利を
制限するものではありません。
■お願い
1保証書に販売年月日等の記入がない場合は無効となります。記入できないときは、お買い上げ年月
日を証明できる領収書等と一緒に保管してください。
2保証書は再発行致しませんので、紛失しないように大切に保管してください。
保証書
ARP2600FS
本保証書は、保証規定により無償修理をお約束するものです。
お買い上げ日年月日
販売店名
アフターサービス
■保証書
本製品には、保証書が添付されています。
お買い求めの際に、販売店が所定事項を記入いたしますので、「お買い上げ日」、「販売店」等の記入
をご確認ください。記入がないものは無効となります。
なお、保証書は再発行致しませんので、紛失しないように大切に保管してください。
■保証期間
お買い上げいただいた日より一年間です。
■保証期間中の修理
保証規定に基づいて修理いたします。詳しくは保証書をご覧ください。
本製品と共に保証書を必ずご持参の上、修理を依頼してください。
■保証期間経過後の修理
修理することによって性能が維持できる場合は、お客様のご要望により、有料で修理させていただき
ます。ただし、補修用性能部品(電子回路などのように機能維持のために必要な部品)の入手が困難
な場合は、修理をお受けすることができませんのでご了承ください。また、外装部品(パネルなど)の
修理、交換は、類似の代替品を使用することもありますので、あらかじめお客様相談窓口へお問い合
わせください。
■修理を依頼される前に
故障かな?とお思いになったら、まず取扱説明書をよくお読みのうえ、もう一度ご確認ください。
それでも異常があるときは、お客様相談窓口へお問い合わせください。
■修理時のお願い
修理に出す際は、輸送時の損傷等を防ぐため、ご購入されたときの箱と梱包材をご使用ください。
■ ご 質 問 、ご 相 談 に つ い て
修理または商品のお取り扱いについてのご質問、ご相談は、お客様相談窓口へお問い合わせください。
WARNING!
この英文は日本国内で購入された外国人のお客様のための注意事項です
ThisProductisonlysuitableforsaleinJapanProperlyqualifiedserviceisnot
availableforthisproductifpurchasedelsewhereAnyunauthorisedmodificationor
removaloforiginalserialnumberwilldisqualifythisproductfromwarrantyprotection
お客様相談窓口
受付時間:月曜~金曜10:00~17:00(祝祭日、窓口休業日を除く)
※PHS等一部の電話ではご利用できません。固定電話または携帯電話からおかけください。
●サービス・センター: 〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1-15-10
TEL03(5355)3537/FAX03(5355)4470
●輸入販売元: KORGImportDivision
〒206-0812 東京都稲城市矢野口4015-2
wwwkorg-kidcom










