User Manual

Table Of Contents
ARP 2600 FS
- 100 -
はじめに
ARP 2600シンセサイザーについて
ARP2600は、1971年から1981年頃たARP社品です。
ディが用いられたごく初期のモデルを除き、音源部と鍵盤部に分かれたスーツケース型のルッ
スで広く知られています。
ARP2600は、大型のモジュラー・システムがまだ主流だった当時において、ち運び可能なセ
ミ・モジュラー・シンセサイザーとして発売されました。主なモジュールはあらかじめ内部結
されていて、パッチングすることなくすぐに音を出すことができ、またパッチングすることで非
常に複雑な音作りが可能でした。この音作りの幅広さにより、多数のミュージシャンのレコーディ
ングや映画音楽の制作、教育の現場でも活用されました。またスピーカーやスプリング・リバー
ブを内蔵していた点も大きな特徴でした
おもな特長
ARP 2600 FS
• オリジナのARP2600のアナログ回路によるVCO、VCF、VCAを搭載し、アナログならで
はの音作りにより軟で即興性の高いシンセシスが可能です。
• 付属のパッチ・ケーブルを用いて自由度の高いパッチングが可能です。また、各モジュールは
デフォルトで内部接続されているため、パッチケーブルを接続しなくても使用できます。
• 前期型と後期型、2タイプのVCFを搭載し、スイッチひとつで切り替えが可能です。
• エンベロープ・ジェネレーターは、ADSRタイプとARタイプの2種類を搭載しています。
• 外部オーディオインプット端子を搭載しているので、ギターやマイクから入力したサウン
を加工することが可能です。
• コンピューターやMIDI機器などと接続するUSB端子とMIDI端子を搭載しています。
ARP 3620鍵盤ユニッ
• 三角波、矩形波、サイン波の三種のLFOを搭載しています。ARP2600本体と組み合わせて、
多彩なビブラートやトレモロなどの効果を得ることができます。
• オリジナルには無い、パターンの記録/再生も可能なアルペジエーターを搭載しています。
• アフタータッチ・センサーを搭載し、鍵盤を押し込む強さによって音色にビブラートをかける
ことが可能です。パッチングすると、押し込む強さでさまざまな変化を得られます。
目 次
はじめに 100
ARP2600シンセサイザーについて 100
おもな特長
 100
ブロック図 101
各部の名称と機能
102
フロンネル(プリアンプ、エンベロープフォ
グ・モ ・セ 1 0 2
フロンパネル(VCO-1セクション) 103
フロンパネル(VCO-2セクション) 104
フロンパネル(VCO-3セクション) 105
ル( V C F
 106
フロンパネル(ADSREG/AREGセクシ
ン) 107
フロンパネル(VCAセクション) 108
フロンパネル(MIXER,REVERBセクション)
109
フロンパネル(NOISEGENERATOR,
VOLTAGEPROCESSORSセクション) 110
フロンパネル(SAMPLE&HOLDセクション)
111
ト・パ
(スピーカー・セクションL、スピーカセクショ
ンR)
 112
サイドパネルLMIDI、USB、モースイッチ)
サイパネルR(電源、メイン出力端子)
 113
ARP3620鍵盤ユニッ 114
ARP3620鍵盤ユニッ 115
演奏までの準備 116
接続 116
AC電源コードの接続
 117
電源を入れる
 117
電源を切る
 117
ト・ ・オ
 117
音を出してみよう 118
基本セッティング 118
チューニング
 118
アルペジエーターの設定
 119
ボイスアサインモードの設定 119
MIDIについて120
MIDI機器の接続 120
コンピューターとの接続 120
MIDIインプリメンテーションチャートについて
120
故障とお思いになる前に 121
仕 様
121