User Guide
概要
1-13
1.5 CPUファン監視機能
SENSE
信号をサポートする ファンに
用いる 3ピン のファン・コネクター
CPUファンの監視機能は,ファンをマザーボード上の3ピンのファン用コネクタ
ー:FAN2に結び,更にADM (Advanced Desktop Managerの略で,IntelのLDCMに
相当するもの)をインストールすることによって機能します。
この機能はBIOSとADMの働きで自動的に準備されるもので,ハードウェアのイン
ストレーションは一切不要です。
CPUファン監視機能を設定するには:
1. BIOS setupに入り,Integrated Peripherals à CPU FANとたどり,Monitorを選
ぶ。
2. ADMをインストールする。
注: CPUファン監視機能が適切の動作するには,
SENSE信号をサポートする3ピンのコネクターを
持つファンを使用してください
注: ハードウェア上の制限から,CPUファン監視
機能はバージョン:AX5T-3.1以降でサポートされ
るもので,AX5T-3では未だこの機能は使えませ
ん。