User Guide
Table Of Contents
-  Page
-  Page
-  Seite
-  Pagina
-  Página
-  Pagina
-  ページ
- 1. Important Safeguards
- 2. Battery Warnings
- 3. Symbol Explanation
- 4. Product Description
- 5. Operation
- 6. Cleaning and Maintenance
- 7. Frequently Asked Questions
- 8. FCC – Supplier’s Declaration of Conformity
- 9. Canada IC Notice
- 10. Disposal (for Europe only)
- 11. Battery Disposal
- 12. Specifications
- 13. Feedback and Help
- 1. Mesures de Sécurité Importantes
- 2. Avertissements Relatifs aux Piles
- 3. Signification des Symboles
- 4. Description du Produit
- 5. Fonctionnement
- 6. Nettoyage et Entretien
- 7. Foire aux Questions
- 8. Énoncé d’Industrie Canada (IC)
- 9. Mise au rebut (pour l’Europe uniquement)
- 10. Mise au Rebut des Batteries
- 11. Caractéristiques
- 12. Vos Avis et Aide
- 1. Wichtige Sicherheitshinweise
- 2. Warnhinweise zur Batterie
- 3. Erklärung des Symbols
- 4. Produktbeschreibung
- 5. Bedienen
- 6. Reinigung und Wartung
- 7. Häufig Gestellte Fragen
- 8. Entsorgung (nur für Europa)
- 9. Entsorgung des Akkus
- 10. Technische Daten
- 11. Feedback und Hilfe
- 1. Avvertenze di sicurezza importanti
- 2. Avvertenze sulle batterie
- 3. Spiegazione dei simboli
- 4. Descrizione del prodotto
- 5. Funzionamento
- 6. Pulizia e manutenzione
- 7. Domande frequenti
- 8. Smaltimento (solo per l’Europa)
- 9. Smaltimento Della Batteria
- 10. Specifiche
- 11. Feedback e Aiuto
- 1. Consejos de Seguridad Importantes
- 2. Advertencias sobre las Baterías
- 3. Explicación de los símbolos
- 4. Descripción del Producto
- 5. Funcionamiento
- 6. Limpieza y Mantenimiento
- 7. Preguntas más frecuentes
- 8. Eliminación (solo para Europa)
- 9. Eliminación de la Batería
- 10. Especificaciones
- 11. Comentarios y Ayuda
- 12. Eliminación (solo para México)
- 1. Belangrijke Voorzorgsmaatregelen
- 2. Waarschuwingen over Batterijen
- 3. Uitleg van symbolen
- 4. Beschrijving van het Product
- 5. Gebruik
- 6. Reiniging en Onderhoud
- 7. Veelgestelde vragen
- 8. Verwijdering (alleen voor Europa)
- 9. Verwijdering Van de Accu
- 10. Specificaties
- 11. Feedback en Hulp
- 1. 重要な安全対策
- 2. 電池に関する注意
- 3. 製品説明
- 4. 操作
- 5. 清掃とメンテナンス
- 6. よくある質問(FAQ)
- 7. 電池の破棄
- 8. 仕様
- 9. 製品の廃棄
- 10. フィードバックとサポート
日本語
51
● 電池はすべてを一度に交換してくだ
さい。ブランドまたは型式が異なる
電池を併用する、あるいは新しい電
池と古い電池を併用すると、電圧や
容量差が原因で電池によっては過充
電される場合があります。穴抜けや
液漏れ、破裂の派生原因となり、怪
我の原因となる場合があります。
● 未使用の電池は正規の収納箱に入
れ、金属製品とは離して保管してく
ださい。電池を収納箱に入れずに保
管すると、他のものと混ざったり、
金属製品と触れたりする可能性があ
ります。この状態は電池がショート
する原因となる場合があり、穴抜け
や液漏れ、破裂の原因となったり、
怪我につながったりする場合があり
ます。このような状態にならないよ
うにするため、最適な方法が未使用
の電池は正規の収納箱に入れて保管
することです。
● 使用済の電池は、液漏れによる破損
が発生しないようにするため、装置
からすぐに取り出してください。使
用済の電池を装置に長期間収納した
ままにすると、電界液漏れが発生
し、機器の破損および/または怪我
の原因となる場合があります。
● 電池は火気類に入れて処分しないで
ください。電池を火気類に入れて処
分すると、熱の蓄積により、電池が
破裂したり、怪我をしたりする原因
となる場合があります。電池は、管
理焼却炉での承認された処分を行
う場合を除き、焼却しないでくだ
さい。
● 一次電池は絶対、充電しようとしな
いでください。非充電式の電池を充
電しようとすると、電池内のガスが
発生し、および/または熱生成によ
り、穴抜けや液漏れ、破裂が発生し
たり、また怪我をする原因となる場
合があります。
● 電池は絶対、ショートさせないでく
ださい。高温や液漏れ、破裂の原因
となる場合があります。電池の陽
極 (+) と陰極 (-) 端子が互い
に電気接触しているとき、電池はシ
ョートした状態です。これで穴抜け
や液漏れ、破裂および怪我の原因と
なる場合があります。
● 機能回復のため電池を加熱するのは
絶対やめてください。電池に熱を加
えると、穴抜けや液漏れ、破裂が発
生する可能性があり、怪我の原因と
なる場合があります。
● 機器は使用後、必ずスイッチをオフ
にしてください。一部または完全に
使用済の電池は、未使用のものと比
べ、液漏れする可能性が高い場合が
あります。
● 電池を分解、破壊、穴あけ、または
開けたりは絶対しないでください。
そのような乱用をした場合、穴抜け
や液漏れ、破裂などが発生し、怪我
をする原因となる場合があります。
● 電池はお子様の手の届かないところ
に置いてください。特に小型電池は
すぐに飲み込んでしまう可能性があ
ります。
● セルまたは電池を飲み込んでしまっ
た場合は、すぐに医師に受診してく
ださい。また、各地域の中毒事故管
理センターに連絡してください。