User's Manual
VGP-WAR100
4-410-886-04(1)
日本語
お買い上げいただきありがとうございます。
電気製品は安全のための注意事項を守らないと、火災や人身事故になること
があります。
この取扱説明書には、事故を防ぐための重要な注意事項と製品の取り扱いかたを示しています。
この取扱説明書をよくお読みのうえ、製品を安全にお使いください。
お読みになったあとは、いつでも見られるところに必ず保管してください。
安全のために
ソニー製品は安全に十分配慮して設定されています。しかし、電気製品は
まちがった使い方をすると、火災や感電などにより人身事故につながるこ
とがあり危険です。事故を防ぐために次のことを必ずお守りください。
安全のための注意事項を守る
本書の注意事項をよくお読みください。製品全般の注意事項が記載されて
います。
故障したら使わない
すぐに
VAIO
カスタマーリンク修理窓口に修理をご依頼ください。
万一異常が起きたら
煙が出たら
異常な音、においがしたら
内部に水、異物が入ったら
製品を落としたり、
キャビネットを破損した
とき
AC
アダプターの電源プラ
グをコンセントから抜く
AC
アダプターから
本製品をはずす
VAIO
カスタマーリンク
修理窓口に修理を依頼する
警告表示の意味
取扱説明書および製品では、次のような表示をしています。表示の内容をよく
理解してから本文をお読みください。
この表示の注意事項を守らないと、火災や感電
などにより死亡や大けがなどの人身事故につな
がることがあります。
この表示の注意事項を守らないと、感電やその
他の事故によりけがをしたり周辺の家財に損害
を与えたりすることがあります。
注意を促す記号
行為を禁止する記号
行為を禁止する記号
下記の注意を守らないと
火 災・感 電
などにより
死亡
や
大けが
の原因となります。
雷が鳴りだしたら電源プラグに触れない
感電の原因となります。
油煙、湯気、湿気、ほこりの多い場所には置かない
上記のような場所に置くと、火災や感電の原因となることがあ
ります。本書に記されている使用条件以外の環境でのご使用は、
火災や感電の原因となることがあります。
内部に水や異物を入れない
水や異物が入ると火災や感電の原因となります。万一、水や異
物が入ったときは、すぐに電源ケーブルをコンセントから抜い
て、
VAIO
カスタマーリンク修理窓口に点検・修理をご依頼くだ
さい。
上面をふさがない
雑誌や新聞、布などをかぶせたり、壁や家具などに囲まれた狭
い場所に置かないでください。
内部の熱が外に逃げず、発熱や火災の原因となります。
内部を開けない
火災や感電、けがの原因となります。
本製品に内蔵されているワイヤレス
LAN
モジュールは、電波法
に基づく小電力データ通信の無線設備として認証を受けていま
す。また、本製品は電気通信事業法に基づく技術適合認証を受
けています。分解や改造を行うと、法律で罰せられる可能性が
あります。
内部の点検や修理は、
VAIO
カスタマーリンク修理窓口にご依頼
ください。
振り回さない
人やガラスなどに当たってけがをすることがあります。
お子さまの手の届かない場所に設置してください
はずれた部分を飲み込むなど、思わぬ事故の原因になり危険
です。
満員電車の中など混雑した場所では本機を使用しない
付近に心臓ペースメーカーを装着されている方がいる可能性の
ある場所では、電波によりペースメーカーの動作に影響を与え
るおそれがあります。
心臓ペースメーカーの装着部位から
22 cm
以内で使用し
ない
電波によりペースメーカーの動作に影響を与えるおそれがあり
ます。
病院などの医療機関内、医療用電気機器の近くでは本機
を使用しない
電波が影響を及ぼし、医療用電気機器の誤動作による事故の原
因となるおそれがあります。
航空機の機内で使用しない
電波が影響を及ぼし、誤動作による事故の原因となるおそれが
あります。
本機の航空機内でのご利用については、ご利用の航空会社に使
用条件などをご確認ください。
本機を使用中に他の機器に電波障害などが発生した場合
は、本機を使用しない
電波が影響を及ぼし、誤動作による事故の原因となるおそれが
あります。
高い安全性が要求される用途には使用しない
金融機器、医療機器や人命に直接的または間接的に関わるシス
テムなどには使用しないでください。
下記の注意を守らないと
けが
をしたり周辺の
物品
に
損害
を与えたりすることがあります。
直射日光のあたる場所や熱機具の近くに設置・保管しない
内部の温度が上がり、火災や故障の原因となることがあります。
コネクターはきちんと接続する
コネクターの内部に金属片を入れないでください。ピンとピ
ンがショート(短絡)して、火災や故障の原因となることがあ
ります。
コネクターはまっすぐに差し込んで接続してください。斜め
に差し込むと、ピンとピンがショートして、火災や故障の原
因となることがあります。
ぬれた手でさわらない
感電の原因となることがあります。
落下の危険性がある場所に設置しない
本棚の上などの高い場所に設置すると、落下して、故障や思わ
ぬ事故の原因になる可能性があります。
LAN
コネクターには、
ISDN
や電話回線を接続しない
下記のネットワークや回線を接続すると、コネクターに必要以
上の電流が流れ、故障や発熱、火災の原因となります。
特に、ホームテレホンやビジネスホンの回線には、絶対に接続
しないでください。
一般電話回線
PBX
(デジタル式構内交換機)回線
ホームテレホンや
ビジネスホンの回線
上記以外の電話回線など
専用
AC
アダプター以外に接続しない、使わない
専用
AC
アダプター以外で動作させようとした場合、製品の誤動
作や故障などの原因となります。
本製品は一般家庭や小規模事業所におけるブロードバン
ド環境下での利用を前提にしています
物理的・論理的に規模の大きなネットワークや、一般的でない環
境または目的で本製品を使用した場合、正常に動作しない可能
性があります。
長時間使用しないときは、専用
AC
アダプターから取り
はずす
故障の原因となります。
不安定な場所に置かない
ぐらついた台の上や傾いたところなどに置くと、製品が落ちて
けがの原因となることがあります。
ワイヤレス
LAN
のセキュリティについて
ワイヤレス
LAN
ではセキュリティの設定をすることが非常に重要です。
セキュリティ対策を施さず、あるいは、ワイヤレス
LAN
の仕様上やむを得
ない事情によりセキュリティの問題が発生してしまった場合、弊社ではこ
れによって生じたあらゆる損害に対する責任を負いかねます。詳細につい
ては、
http://vcl.vaio.sony.co.jp/notices/security_wirelesslan.html
をご覧ください。
電波障害自主規制について
この装置は、クラスB情報技術装置です。この装置は、家庭環境で使用す
ることを目的としていますが、この装置がラジオやテレビジョン受信機に
近接して使用されると、受信障害を引き起こすことがあります。取扱説明
書に従って正しい取り扱いをしてください。
VCCI
−
B
電気通信事業法に基づく認定について
本製品は、電気通信事業法に基づく技術基準適合認定を受けています。
無線の改造について
本機および/または本機内蔵の無線モジュールは以下の通り認証を受けて
います。従って本機を使用するときに無線局の免許は必要ありません。
ただし、以下の事項を行うと法律により罰せられることがあります。
本機を分解/改造すること
本機に貼られている証明ラベルをはがすこと
電波法に基づく認証について
本機は、電波法に基づく小電力データ通信の無線設備として認証を受けて
います。
AC
電源の遮断について
電源から切り離すためには、
AC
プラグをコンセントから抜く必要があり
ます。
不具合を感じた場合はすぐにコンセントからプラグを抜けるように、本機
は、コンセントの近くでお使いください。
AC
アダプターについて
AC
アダプターはソニー純正の指定品のものをお使いください。
無線の周波数について
本製品は
2.4 GHz
帯を使用しています。他の無線機器も同じ周波数を使っ
ていることがあります。他の無線機器との電波干渉を防止するため、下記
事項に注意してご使用ください。
この周波数帯では電子レンジ等の産業・科学・医療用機器のほか、他の同種
無線局、工場の製造ライン等で使用される免許を要する移動体識別用構内
無線局、免許を要しない特定の小電力無線局、アマチュア無線局等(以下「他
の無線局」と略す)が運用されています。
1)
本製品を使用する前に、近くで「他の無線局」が運用されていないこ
とを確認してください。
2)
万一、本製品と「他の無線局」との間に電波干渉が発生した場合には、
速やかに本製品の使用場所を変えるか、または機器の運用を停止(電
波の発射を停止)してください。
3)
不明な点その他お困りのことが起きたときは、
VAIO
カスタマーリ
ンクまでお問い合わせください。
この表示のある無線機器は
2.4 GHz
帯を使用し
ています。変調方式として
DS-SS
変調方式および
OFDM
変調方式を採用し、与干渉距離は
40 m
です。
x-xxx-xxx-01(1)
©2013 Sony Corporation / Printed in China
ワイヤレスルーター/
Wireless Router
VGP-WAR100
取扱説明書/ Operating Instructions/
Mode d’emploi/ Manual de instrucciones/
Manual de instruções
各部のなまえ
POWER LED
(図
-
)
INTERNET LED
(図
-
)
WIRELESS LED
(図
-
)
WPS
ボタン(図
-
)
LAN
コネクター(図
-
)
DC
入力(図
-
)
ステータスランプの表示と状態
POWER LED
消灯 電源が入っていません。
点滅 エラーが発生しています。
点灯 電源が入っています。
INTERNET LED
消灯 イーサーネットケーブルの接続がありません。
点滅 イーサーネットケーブルの接続はありますが、インターネット
には接続できません。
点灯 イーサーネットケーブルの接続があり、インターネットに接続
できています。
WIRELESS LED
消灯 ワイヤレス通信が
OFF
になっているか、または準備中です。
点滅
WPS
による接続中です。
点灯 ワイヤレス接続の待機中または通信中です。
WPS
ボタン
WPS
ボタンを
3
秒以上押すと、
WIRELESS LED
が点滅を始めます。
点滅を確認してからボタンを離してください。
WPS
による接続が有効にな
ります。
複数台のワイヤレス機器と接続する場合は、
WPS
をお使いになれません。
10
秒以上押してから離すと工場出荷状態にリセットされますのでご注意
ください。
接続する
本製品に電源を入れる
本機はホテルの客室など、滞在先にある
LAN
コネクターやブロードバンド
モデムなどにつないでお使いください。
1
本製品の
LAN
コネクターをイーサーネットケーブルでつなぐ。
2
本製品を専用
AC
アダプターに接続し、電源につなぐ。
3
つの
LED
がすべて点灯するまでお待ちください。(図)
3
お使いの
VAIO
でネットワークの設定を開く
画面の右上角にポインターを合わせ、チャームが表示されたら下に
動かし、
[設定]チャームをクリックし、設定が表示されたら
「ネットワーク」をクリックします。
4
表示されるワイヤレス機器の一覧で、本機の
SSID
(ネットワーク
ネーム)をクリックする
本機の
SSID
は、底面のラベルに記載されています。
5
[接続]をクリックする
6
[画面
-
の場合]
WIRELESS LED
ボタンが点滅するまで、
WPS
ボタンを押す(
3
秒程度)
[画面
-
の場合] 底面のラベルの
KEY
(
13
桁)を入力する
[画面
-
の場合] 底面のラベルの
PIN
(
8
桁)を入力する
7
もう一度ネットワークの設定を開き、ワイヤレス接続が完了して
いることを確認する
8
ウェブブラウザで任意のホームページを開き、インターネットに
接続できていることを確認する。
滞在先によっては、ウェブブラウザによる認証作業を行わないとイ
ンターネットに接続できない場合があります。
インターネット接続設定を変更したり、詳細設
定を行うには
ウェブブラウザで本機の設定ページにアクセスします。
1
お使いの
VAIO
から本機にワイヤレス接続されていることを確認
する
2
ウェブブラウザを起動し、
http://VGP-WAR100/
と入力する
3
以下を入力し、
Login
ボタンを押す
Password: admin
ご注意
ウェブブラウザは、
VAIO
にプリインストールされているものをお使いください。
主な仕様
対応規格
IEEE 802.11b/g/n
準拠
周波数帯域
2.412GHz
〜
2.462GHz
(中心周波数)
チャネル
1
〜
11ch
通信速度(
*1
)
最大
150Mbps
(
IEEE 802.11n/40MHz)
セキュリティ
64/128 bit:WEP
、
WPA
、
WPA2
、
MAC
アドレスフィ
ルタリング(最大
8
件)、
SSID
ステルス、マルチ
SSID
(最大
2
件)
接続台数
5
台以下推奨
インターネット接続方式
DHCP
(
IP
アドレス自動取得)、固定
IP
アドレス、
PPPoE
インターフェース
DC
入力×
1
、
LAN
コネクター
(
100BASE-TX/10BASE-T
)×
1
電源
DC 5V
(
VGP-AC10V9/V10
より供給)
消費電力
最大
2.0 W
外形寸法
約
33 mm
×
26.5 mm
×
39 mm
(幅×高さ×奥行き)(突起物含まず)
質量
約
30g
動作温度
5
℃〜
35
℃(温度勾配
10
℃/時以下)
動作湿度
20
%
〜
80
%(結露のないこと)
ただし
35
℃における湿度は
65
%以下(湿球温度
29
℃以下)
保存温度
−
20
℃
〜
+
60
℃(温度勾配
10
℃/時以下)
保存湿度
10%
〜
90%
(結露のないこと)
ただし
60
℃における湿度は
20
%以下(湿球温度
35
℃以下)
付属品(
*1
)
取扱説明書(本書)、保証書
(
*1
)
通信速度は、通信機器間の距離や障害物、機器構成、電波状況、回線の混雑状況、
お使いの機器などにより変化します。また、電波状況により通信が切断される場
合があります。通信速度の規格値は、無線規格の理論上の最大値であり、実際の
データ転送速度を示すものではありません。
仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがありますが、ご了
承ください。
¡IMPORTANTE!
POR FAVOR LEA DETALLADAMENTE ESTE MANUAL DE INSTRUCCIONES
ANTES DE CONECTAR Y OPERAR ESTE EQUIPO.
RECUERDE QUE UN MAL USO DE SU APARATO PODRÍA ANULAR LA
GARANTÍA.
English
WARNING
To reduce the risk of fire or electric shock, do not expose the unit
to rain or moisture.
To avoid electrical shock, do not open the cabinet. Refer servicing
to qualified personnel only.
Owner’s Record
The model number and the serial number are located on the DC input side
of this unit. Record the serial number in the space provided below. Refer to
this number whenever
you call your Sony dealer regarding this product.
Model No. VGP-WAR100
Serial No. ____________________
The socket-outlet shall be installed near the equipment and shall be easily
accessible.
Use your product only with the AC adapter and power cord supplied with
your computer.
The following FCC statements apply only to the version of this model
manufactured for sale in the USA. Other versions may not comply with FCC
technical regulations, and the FCC statements are not applicable in
Canada, including the Province of QUEBEC.
FCC Information (USA)
This equipment has been tested and found to comply with the limits for a
Class B digital device, pursuant to Part 15 of the FCC Rules. These limits are
designed to provide reasonable protection against harmful interference in
a residential installation. This equipment generates, uses, and can radiate
radio frequency energy and, if not installed and used in accordance with
the instructions, may cause harmful interference to radio communications.
However, there is no guarantee that interference will not occur in a
particular installation. If this equipment does cause harmful interference to
radio or television reception, which can be determined by turning the
equipment off and on, the user is encouraged to try to correct the
interference by one or more of the following measures:
Reorient or relocate the receiving antenna.
Increase the separation between the equipment and receiver.
Connect the equipment into an outlet on a circuit different from that to
which the receiver is connected.
Consult the dealer or an experienced radio/TV technician for help.
Changes or modifications not expressly approved by the party responsible
for compliance could void the user’s authority to operate the equipment.
NOTE: The manufacturer is not responsible for any radio or TV interference
caused by unauthorized modifications to this equipment. Such
modifications could void the user’s authority to operate the equipment.
This equipment complies with FCC/IC radiation exposure limits set forth for
an uncontrolled environment. This equipment should be installed and
operated with minimum distance 8 inches / 20 cm between the radiator
and your body (excluding extremities: hands, wrists, feet and ankles).
This device and its antenna(s) must not be co-located or operating with
any other antenna or transmitter except Grant condition.
This device complies with Industry Canada license-exempt RSS standard(s).
Operation is subject to the following two conditions: (1)this device may
not cause harmful interference, and (2)this device must accept any
interference received, including interference that may cause undesired
operation of the device.
This device complies with Part 15 of the FCC Rules. Operation is subject to
the following two conditions: (1)this device may not cause harmful
interference, and (2)this device must accept any interference received,
including interference that may cause undesired operation.
Safety Information
WARNING
Do not touch the Wireless Router or accessories during thunderstorms.
Electrical shock could result.
Do not place the Wireless Router in a location subject to:
On an unstable surface
In very humid areas or where there is no ventilation
Excessive dust
Direct sunlight or extreme heat
Mechanical vibration or shock
Greasy fumes
In the following circumstances, set the power to off and have the
Wireless Router checked by qualified personnel before continuing its
use.
Water or a foreign object has entered the Wireless Router.
Smoke is coming out of the Wireless Router.
There is an unusual noise or smell.
The Wireless Router is dropped or the exterior of the Wireless Router
has broken.
Do not cover the Wireless Router with objects such as magazines or
newspapers or use it in confined, enclosed places, such as the spaces
between walls and furniture. Furthermore, do not turn the Wireless
Router on its side while using it. Either situation could cause heat to
build up inside the Wireless Router, leading to overheating and possible
fire.
Do not swing the Router Unit, Wireless Unit, or AC adapter. Injury could
result if they strike a person or fragile material, such as glass.
Keep the Wireless Router out of the reach of children. Unforeseen injury
could result from swallowing loose parts, etc.
Do not use the Wireless Router in a crowded place like in a crowded
train considering people using pacemakers nearby. Electric waves may
cause negative effects on pacemakers.
If using the Wireless Router near a pacemaker, make sure it is at least
22cm (8.7inches) away from the pacemaker.
Do not use the Wireless Router on hospital premises. Doing so may
cause medical devices to malfunction.
Do not use the Wireless Router on an aircraft, as doing so may cause the
aircraft’s equipment to malfunction.
Stop using the Wireless Router if radio interference occurs with other
devices while using this device. Radio waves may affect other devices
and malfunctioning may cause an accident.
Do not use the Wireless Router for devices or systems requiring a high
level of security such as banking devices, medical devices or systems
involving human lives either directly or indirectly.
CAUTION
Avoid locations that are directly exposed to sunlight or heat. Internal
overheating could result in fire or damage to the unit.
Make sure that the connector is properly connected.
Do not insert any metallic objects inside the connector. Short-
circuiting the pins could cause fire or damage to this device.
Be careful to insert connector squarely. Crooked insertion could cause
pins to short-circuit, leading to fire or damage.
Do not touch the Wireless Router with wet hands. It may cause an
electric shock.
Do not install at a location where the Wireless Unit or Router Unit could
fall as a result of shock or vibration, such as on the edge of a shelf.
ISDN and telephone lines cannot be connected to the LAN connector of
the Router Unit. If the connector is connected to the network or
telephone lines mentioned below, high electric current to the connector
may cause damage, overheating, or fire.
Connecting to home or business-use telephone lines is strictly
prohibited.
Telephone lines
PBX (private branch exchange)
Home or business-use telephone lines
Lines other than those mentioned above
Use only the supplied AC adapter with your Sony Wireless Router. To
disconnect your Wireless Router from the power supply, unplug the AC
adapter.
The Wireless Unit is designed for home use and small office use in a
broadband environment. The Wireless Unit may not work properly if
used in a physically or logically huge network, in an unusual
environment or for an uncommon purpose.
When the batteries have run out, or when you intend to not use the
Wireless Router over a prolonged period, unplug the AC adapter.
Do not place this device on an unstable surface such as on a wobbling
stand or on a tilted surface. The device may fall, which causes an injury.
Part Names
POWER LED (illustration -)
INTERNET LED (illustration -)
WIRELESS LED (illustration -)
WPS button (illustration -)
LAN connector (illustration -)
DC input (illustration -)
Displays and modes of the status lamps
POWER LED
Off The power is off.
Flashing An error is found.
Lighting The power is on.
INTERNET LED
Off No Ethernet cable connection is found.
Flashing An Ethernet cable connection is found but internet connection
is not available.
Lighting An Ethernet cable connection is found and internet connection
is established.
WIRELESS LED
Off Wireless communication is OFF or in preparation.
Flashing Connecting via WPS
Lighting Wireless communication is in the standby mode or being
executed.
WPS button
Press and hold the WPS button for 3 seconds or more, and WIRELESS LED
starts flashing.
Make sure WIRELESS LED is flashing, and then release the button. The WPS
connection will be available.
When connecting the Wireless Router to multiple wireless devices, you
cannot use WPS.
Pressing the WPS button for 10 seconds or more changes settings back
to the default.
Connections
Turing the power of the Wireless Router
Connect the Wireless Router to a LAN connector or broadband modem
where you stay like in a hotel room.
1 Connect the LAN connector of the Wireless Router using an
Ethernet cable.
2 Connect the Wireless Router to a designated AC adapter to
connect to the wall outlet (wall socket).
Wait until the 3 LED lights up. (illustration)
3 Open the Network Configuration on your VAIO.
Place the pointer on the upper-right corner of the screen to display
the charm. Move the pointer downward and click the [Settings]
charm to display the setup screen, and then click (the network
icon).
4 On the displayed wireless device list, click the SSID (network
name) of the Wireless Router.
The SSID is on the label on the bottom surface of the Wireless Router.
5 Click [Connection].
6 In the case shown in illustration -: Press and hold the WPS
button (for about 3 seconds) until the WIRELESS LED button
flashes.
In the case shown in illustration -: Enter the KEY (13 digits)
on the label on the bottom surface of the Wireless Router.
In the case shown in illustration -: Enter the PIN (8 digits) on
the label on the bottom surface of the Wireless Router.
7 Open the Network Configuration again to make sure that the
wireless connection is established.
8 Open any website in your Web browser to make sure that the
internet connection is established.
Authentication may be required to connect to the internet depending
on the place you stay.
Changing the internet connection settings and
configuring advanced settings
Access the settings page of the Wireless Router in your Web browser.
1 Make sure that the wireless connection from your VAIO to the
Wireless Router is established.
2 Start up the Web browser, and then enter http://VGP-WAR100/
3 Enter the following information, and then press the Login button.
Password: admin
Note
Use the Web browser pre-installed on your VAIO.
Specifications
Wireless LAN IEEE 802.11b/g/n
Frequency range 2.412 GHz to 2.462 GHz (center frequency)
Channels 1 to 11 channels
Communication speed (*1)
Max. 150 Mbps (IEEE 802.11n/40 MHz)
Security 64/128 bits: WEP, WPA, WPA2, MAC address
filtering (up to 8), SSID hidden, multi-SSID (up
to 2)
Number of connectable devices
5 or less is recommended
Internet connection methods
DHCP (Dynamic IP address assignment),
Static IP address, PPPoE
Interface DC IN × 1, LAN connector
(100BASE-TX/10BASE-T) × 1
Power DC 5 V (supplied from VGP-AC10V9/V10)
Power consumption Max. 2.0 W
Dimensions Approx. 33mm × 26.5mm × 39mm
(1.3in × 1.1in × 1.6in) (w × h × d)
Weight Approx. 30g (1.1oz.)
Operating temperature 5°C to 35°C (41°F to 95°F) (temperature
gradient less than 10°C (18°F)/hour)
Operating humidity 20% to 80% (not condensed), provided that
humidity is less than 65% at 35°C ( 95°F)
(hygrometer reading of less than 29°C (84°F))
Storage temperature –20°C to +60°C (–4°F to +140°F)
(temperature gradient less than 10°C (18°F)/
hour)
Storage humidity 10% to 90% (not condensed), provided that
humidity is less than 20% at 60°C (140°F)
(hygrometer reading of less than 35°C (95°F))
Supplied accessories (*1) Operating Instructions (this document),
Warranty
(*1) Communication speed varies depending on the distance between the
communication devices, equipment configuration, radio wave
condition, network congestion situation, your devices, etc. Connection
may be cut off because of the radio wave condition. The specification
value of communication speed is the theoretical maximum value of the
wireless standards and it is different from the actual data transfer
speed.
Features and specifications are subject to change without notice.
Français
AVERTISSEMENT
Pour réduire les risques d’incendie ou d’électrocution, n’exposez
pas l’appareil à la pluie ou l’humidité.
Pour prévenir les risques d’électrocution, n’ouvrez pas le boîtier.
Confiez toutes les réparations à un technicien qualifié.
Informations d’identification
Le numéro de modèle et le numéro de série sont indiqués à l’intérieur du
logement des piles de la souris. Notez le numéro de série dans l’espace
ci-dessous. Reportez-vous à ce numéro chaque fois que vous appelez
votre détaillant Sony au sujet de ce produit.
Numéro de modèle VGP-WAR100
Numéro de série ____________________
The socket-outlet shall be installed near the equipment and shall be easily
accessible.
Use your product only with the AC adapter and power cord supplied with
your computer.
The following FCC statements apply only to the version of this model
manufactured for sale in the USA. Other versions may not comply with FCC
technical regulations, and the FCC statements are not applicable in
Canada, including the Province of QUEBEC.
The available scientific evidence does not show that any health problems
are associated with using low power wireless devices. There is no proof,
however, that these low power wireless devices are absolutely safe. Low
power Wireless devices emit low levels of radio frequency energy (RF) in
the microwave range while being used. Whereas high levels of RF can
produce health effects (by heating tissue), exposure to low level RF that
does not produce heating effects causes no known adverse health effects.
Many studies of low level RF exposures have not found any biological
effects. Some studies have suggested that some biological effects might
occur, but such findings have not been confirmed by additional research.
This equipment has been tested and found to comply with FCC/IC
radiation exposure limits set forth for an uncontrolled environment and
meets the FCC radio frequency (RF) Exposure Guidelines in Supplement C
to OET65 and RSS-102 of the IC radio frequency (RF) Exposure rules.
Pour l’unité principale
Cet équipement est conforme aux limites d’exposition aux rayonnements
FCC/IC définies pour un environnement non réglementé. Cet équipement
doit être installé et utilisé à une distance minimale de 8 pouces / 20 cm
entre l’élément rayonnant et votre corps (à l’exception des extrémités :
mains, poignets, pieds et chevilles).
This device and its antenna(s) must not be co-located or operating with
any other antenna or transmitter except Grant condition.
Le présent appareil est conforme aux CNR d’Industrie Canada applicables
aux appareils radio exempts de licence. L’utilisation de ce dispositif est
autorisée seulement aux deux conditions suivantes : (1) il ne doit pas
produire de brouillage, et (2) l’utilisateur du dispositif doit être prêt à
accepter tout brouillage radioélectrique reçu, même si ce brouillage est
susceptible de compromettre le fonctionnement du dispositif.
Safety Information
WARNING
Do not touch the Wireless Router or accessories during thunderstorms.
Electrical shock could result.
Do not place the Wireless Router in a location subject to:
On an unstable surface
In very humid areas or where there is no ventilation
Excessive dust
Direct sunlight or extreme heat
Mechanical vibration or shock
Greasy fumes
In the following circumstances, set the power to off and have the
Wireless Router checked by qualified personnel before continuing its
use.
Water or a foreign object has entered the Wireless Router.
Smoke is coming out of the Wireless Router.
There is an unusual noise or smell.
The Wireless Router is dropped or the exterior of the Wireless Router
has broken.
Do not cover the Wireless Router with objects such as magazines or
newspapers or use it in confined, enclosed places, such as the spaces
between walls and furniture. Furthermore, do not turn the Wireless
Router on its side while using it. Either situation could cause heat to
build up inside the Wireless Router, leading to overheating and possible
fire.
Do not swing the Router Unit, Wireless Unit, or AC adapter. Injury could
result if they strike a person or fragile material, such as glass.
Keep the Wireless Router out of the reach of children. Unforeseen injury
could result from swallowing loose parts, etc.
Do not use the Wireless Router in a crowded place like in a crowded
train considering people using pacemakers nearby. Electric waves may
cause negative effects on pacemakers.
If using the Wireless Router near a pacemaker, make sure it is at least
22cm (8.7inches) away from the pacemaker.
Do not use the Wireless Router on hospital premises. Doing so may
cause medical devices to malfunction.
Do not use the Wireless Router on an aircraft, as doing so may cause the
aircraft’s equipment to malfunction.
Stop using the Wireless Router if radio interference occurs with other
devices while using this device. Radio waves may affect other devices
and malfunctioning may cause an accident.
Do not use the Wireless Router for devices or systems requiring a high
level of security such as banking devices, medical devices or systems
involving human lives either directly or indirectly.
CAUTION
Avoid locations that are directly exposed to sunlight or heat. Internal
overheating could result in fire or damage to the unit.
Make sure that the connector is properly connected.
Do not insert any metallic objects inside the connector. Short-
circuiting the pins could cause fire or damage to this device.
Be careful to insert connector squarely. Crooked insertion could cause
pins to short-circuit, leading to fire or damage.
Do not touch the Wireless Router with wet hands. It may cause an
electric shock.
Do not install at a location where the Wireless Unit or Router Unit could
fall as a result of shock or vibration, such as on the edge of a shelf.
ISDN and telephone lines cannot be connected to the LAN connector of
the Router Unit. If the connector is connected to the network or
telephone lines mentioned below, high electric current to the connector
may cause damage, overheating, or fire.
Connecting to home or business-use telephone lines is strictly
prohibited.
Telephone lines
PBX (private branch exchange)
Home or business-use telephone lines
Lines other than those mentioned above
Use only the supplied AC adapter with your Sony Wireless Router. To
disconnect your Wireless Router from the power supply, unplug the AC
adapter.
The Wireless Unit is designed for home use and small office use in a
broadband environment. The Wireless Unit may not work properly if
used in a physically or logically huge network, in an unusual
environment or for an uncommon purpose.
When the batteries have run out, or when you intend to not use the
Wireless Router over a prolonged period, unplug the AC adapter.
http://www.sony.net/
Printed on 70% or more recycled paper using VOC (Volatile Organic
Compound)-free vegetable oil based ink.